先週の日曜に続き、今日も朝9時半から青葉山グラウンドで東北工業大学ブルーレイダーズと合同練習をさせていただいた。
仙台も梅雨入りしたはずだが、昨日今日と良く晴れている。今日は昨日ほどではないが日射しが強く、練習するには少し暑いぐらい。だいたい5~10分おきにウォータータイムをとるよう、工大側にお願いした。
メニューは前回と同様で、アップと30分のパート練習、それにチームドリルという内容。チームドリルは工大がオフェンスでKayaksがディフェンスという組み合わせで、センターから左右片側だけのハーフラインで20分×2セット行なった。
私は昨日まで出張に行っていて練習は上級生に任せていたのだが、今日のドリルでKayaksがディフェンスをすることは先週のうちに決まっていたので、今週の練習でずっとディフェンスの確認をしていたようだ。その効果が表れたのか、1・2年生主体のKayaksディフェンスは大変良い動きをしていた。予想以上の出来に驚いたぐらいだ。
もちろん、今の段階では…という但し書きが着くが、着実に成長し続けるKayaksの選手たちを見ていて、本当に心強く思った。
関連記事 青葉山で合同練習 2007年6月17日(日)